綿100%デニム 3選

みなさん、初めまして。
今回より参加させて頂きます、米子店RiJUです。よろしくお願い致します。
今回は、ジーンズブーム再熱中の今オススメしたい「綿100%デニム」3点を紹介させていただきます!
D.M.G-12.5ozデニム カーブラインパンツ
SOMETHING-LISA VINTAGE WIDE
SOMETHING-MERMAID DENIM ՏKIRT
まず紹介するのはD.M.Gです。
1946年に創業されたドミンゴのレディースライン。
岡山県の児島を拠点に企画から生産、販売までを一貫して自社で行っているブランドです。
厳しい品質管理のもと国産デニムを使い児島・さぬき市の国産工場で縫製しています。
スカートやワンピース、デイリーに取り入れやすいデニムスタイルを中心としたアイテムを展開しています!
1 D.M.G カーブラインデニム
11-220C (¥17,600)※着用カラー
11-221C (¥23,100)
青みの強いインディゴ糸を採用して12.5ozに仕立てたデニム生地。
程よく肉厚な素材でしっかりとした生地ですが穿き心地は滑らかです。
綺麗なカーブラインを形成した立体的なシルエットが特徴です!
tops
SAINT JAMES
20JC TEE LOOSE R
¥13,200 taxin
腰回りにフィットするように描かれたウエストに、ヒップと太腿にゆとりを持たせ、裾に向かってカーブ描くように細くなるシルエット。
カジュアルスタイルや綺麗めスタイルと幅広く着用しやすいデザインのパンツです。
綿100%の魅力は女性は特に嬉しい、“体型カバー力”を持ち合わせているところ。
生地に程よいハリ感と厚みがあるため、太ももやふくらはぎのラインを拾わず抜群の下半身カバーを発揮してくれます。
次に紹介するのはSOMETHINGからパンツ、スカートの2点です!
1979年にEDWINのレディースブランドとして誕生した、女性のためのジーンズブランドです。
「女の子は、かならずきれいになる。」をコンセプトに、女性に特化したシルエットやパターンを研究し、ジャパンデニムを作り続けています。
まず、1点目は
2 SOMETHING LISA VINTAGE WIDE
左から
SEA10-79 (¥14,300)
SEA10-56 ※着用カラー
SEA10-40
VINTAGE感あふれるオーセンティックデニムが使用されています。
ワタリからスソにかけて広がるワイドシルエットに、心地よいホールド感が感じられるハイウエストな腰回り。
女性特有のカーヴィーな腰回りにフィットするパターン設計で、穿くだけで女性の体にフィットするようなデザインになっています。
綿100%が苦手だと感じる方でも窮屈感なく快適に穿いていただけます!
tops
FRED PERRY
G9170
¥22,000 taxin
軽やかなトップスで全体をコンパクトにまとめれば、バランスよくスタイリングできます。
今回は短めのレングスのトップスを合わせてみましたが、裾幅が程よいワイドなデザインのため
長めのレングスのトップスと合わせてもバランス良くコーディネート出来ます!
スニーカーはもちろん、女性らしいバレエシューズやパンプスとの相性も抜群です!
最後に紹介するのは、
3 SOMETHING MERMAID SKIRT
SA1604-94(¥19,800)※着用カラー
SA1604-00
女性らしいシルエットと、洗練されたデザイン性を両立させたマーメイドスカートです。
こちらの商品はSOMETHINGの自社工場から出た裁断くずや、お客様から回収したデニムを利用し
再び生地にして作られたatelier SOMETHINGの商品です。
ハリ感のある綿100%素材で、はき込むほどに味わいが増していきます!
cardigan
refined works
47277
¥5,390 taxin
tops
GOOD ROCK SPEED
25FDS001W
¥6,820 taxin
デザイン性だけでなく、女性らしいシルエットへのこだわりも抜かりなく。
メンズライクな生地感の中にも計算されたパターンと美しいシルエットで、
大人の女性をさらに美しく魅せる一着です。
まとめ
以上、「綿100%デニム」3選はいかがでしたか?
履き心地はもちろん、シルエットまでこだわり抜かれたデニムばかりです。
綿100%デニムははき込めばはき込むほど体に馴染み、経年変化として色落ちも楽しむことができます。
はき方、はく頻度で体への馴染み方や色落ちは変化するためいつまでも
デニムを楽しんでいただけます。
オールシーズン通して履いていただけるので、是非お気に入りの1本見つけて下さい ^^*
店頭でお待ちしております!
最後までご覧頂きありがとうございました。