[ 旅するスタイルダイアリー ]
山陰のおすすめスポットを紹介しながら、
スタイルを紹介するコンテンツ。
今回は、
「芸術の秋・食欲の秋・読書の秋」
をテーマに、
鳥取の秋3スポットを訪れました。
最初にご紹介するのは
「芸術の秋」にちなんで
民藝をめぐる旅、鳥取民藝美術館へ。

鳥取民藝美術館
鳥取で民藝運動を広めた吉田璋也(よしだしょうや)が長年にわたって収集した民藝品を紹介。他、国内外の民藝品が約5,000点以上も展示されています。


- 芸術の秋 -
鳥取で、民藝をめぐる旅
鳥取民藝美術館へ
鳥取駅から歩いて3分ほどのところにある
「鳥取民藝美術館」へ。
ここは、柳宗悦が提唱した民藝運動に深く共鳴した
“鳥取の民藝の父”こと
医師・吉田璋也が手がけた美術館です。



彼が生み出した新しい民藝の作品や、
長年にわたって集めた
古い民藝品が展示されています。
民藝の美しさを広く伝えるとともに、
鳥取の職人たちが美の基準を学ぶ場所として
建てられたそうです。


土蔵のような趣のある外観や、
吉田が細部まで設計にこだわった障子など、
館内の装飾も見どころ。
館内のスタッフさまが、
丁寧に説明してくださいました。
※事前にお申込み(有料)をすると、館内スタッフに解説していただけます

すぐ隣には、日本で最初の民藝専門店
「鳥取たくみ工芸店」もあります。

因州中井窯、山根窯、福光焼、牛ノ戸焼など、
全国の民藝品が並び、
手仕事のぬくもりを感じられます。
鳥取で、民藝に触れる時間を
ゆっくり楽しんでみてください。

LADIES STYLE
Fringed Jacket/JOHN BRANIGAN
price:27,280円(税込)
mesh knit 2way vest/MidiUmi
price:12,980円(税込)
double collars shirt/mizuiro ind/mizuiro ind
price:15,180円(税込)
EX.SUPERFINE LAMBS WOOL & RAYON MOLE SKIRT/unfil
price:28,600円(税込)
【SALE 35%OFF】JUMP RING BAG/ESLOW
sale price:10,010円(税込)
MENS STYLE
Tumbled Wool Serge Stroll Around Jacket/marka
price:49,500円(税込)
ORIGINAL Charcoal × Americana Leopards sweat
price:16,500円(税込)
PC SNAP L/S SHIRT/MOSHA
price:8,800円(税込)
WIDE STRAIGHT TAPERD PANTS
price:26,400円(税込)
DRAWSTRING BAG/BAICYCLON by Bagjack
price:6,380円(税込)
H/W KNIT BERET/PORTER CLASSIC
price:15,400円(税込)


- 食欲の秋 -
鳥取の風土が香る、
兎ッ兎ワイナリー
鳥取駅から車でおよそ17分。
民話「因幡の白兎」が語り継がれるこの地に、
「兎ッ兎(とっと)ワイナリー」はあります。
2007年に誕生し、
“自然と向き合い、悠々としてぶどうを育てる”
をモットーに、
丁寧にワインづくりを続けています。

兎ッ兎ワイナリー
民話「因幡の白兎」が語り継がれる鳥取で誕生したワイナリー。この⼟地で何世代にもわたってワインを造り続けるために サステイナブルな取組にも創業当初から⼒を⼊れています。


販売のほかに、ワイナリーの見学や
ツアーも行われており、
週末には音楽やマルシェなど
楽しいイベントを開催されています。
(※ツアーは予約制)

ワイナリーツアーの中では、
試飲をさせていただけるとの事。
スタッフも少し醸造所を
見学させていただきました。
ワイナリーがある国府(こくふ)の地域は、
歴史と自然に包まれた、
昔からぶどう栽培が盛んな土地。
この土地の気候と風土がもたらす恵みを生かし、
自然とともに育つぶどうでこそ、
自分たちのワインが生まれる——
そんな想いが込められています。


秋のぶどう畑では、
陽を浴びた果実がたわわに実り、
やわらかな風が抜けていきます。
兎ッ兎ワイナリーの人たちが
手間ひまをかけて育てたぶどうから生まれる、
鳥取のワインをぜひ味わってみてください。

LADIES STYLE
WOOL SINGLE BREASTED JACKET/THE SHINZONE
price:59,400円(税込)
LUTON/Tricots Jean Marc
price:17,380円(税込)
BASIC SHIRT/MANON
price:16,500円(税込)
COMMON SWEAT PANTS/THE SHINZONE
price:19,800円(税込)
スクエアショルダーバッグ/AULENTTI
price:23,100円(税込)
SILVAM/La Maison de Lyllis
price:15,400円(税込)
MENS STYLE
Men's Prospect Harbor Field Coat/L.L.Bean
price:26,400円(税込)
Flannel Plaid Field Shirt/THE NORTH FACE PURPLE LABEL
price:25,300円(税込)
TECH EASY TROUSERS CORDUROY/DAIWA PIER39
price:26,400円(税込)
Field Shoulder Bag/THE NORTH FACE PURPLE LABEL
price:14,850円(税込)


- 読書の秋 -
本と店主と汽水空港
鳥取駅から車でおよそ40分。
鳥取県の中央、湯梨浜町。
東郷湖という汽水湖のほとりに、
小さな書店「汽水空港」はあります。
一言で言えば、“新刊と古本を扱い、
ギャラリーやカフェも併設された本屋”
となりますが、
この場所には言葉だけでは伝えきれない、
不思議な存在感があります。

汽水空港
汽水空港は、鳥取県中央・東郷湖のほとりにある本屋です。かつておもちゃ屋の倉庫だった建物を改装し、庭に建てた小屋は今、展示やイベントを行うギャラリーに。新刊と古本を中心に、チャイやコーヒーなども楽しめます。


その理由のひとつは、
店主・モリテツヤさんの存在。
縁もゆかりもなかった関東から鳥取へ移り住み、
畑をしながら、
自らの手で本屋をつくりあげたそうです。

奥さまと一緒にDIYで建てたという小屋の中には、
天井に貼られたステッカーやサイン、
そしてあらゆるジャンルの本が、
棚いっぱいにぎっしりと並びます。
本を探せばまるで
宝探しをしているような気持ちに。
インターネットで検索すると、
モリテツヤさんへの丁寧なインタビュー記事が
いくつも見つかります。
読むと、きっとその場所の空気を
感じたくなるはず。
知れば知るほど、行きたくなる本屋
——「汽水空港」。
湖畔の風を感じながら、
自分だけの一冊を見つけてみてください。
汽水空港さんの隣では、
偶然にもVOYAGE KIDS(@voyage_kids)さんが
zine swapを開催していました。


小屋を搭載した軽トラックに
全国各地のストリートアーティストの
ZINE(手作りの冊子)を中心とした紙物を
路上で展示販売しているとのこと。
まさに、一期一会の出会いでした!

LADIES STYLE
G-JAN/SETTO
price:31,900円(税込)
ARKLEY KNIT/Traditional Weatherwear
price:31,900円(税込)
OUESSANT ウエッソン長袖Tシャツ/SAINT JAMES
price:14,300円(税込)
NEW CARROT DENIM PANTS/THE SHINZONE
price:28,600円(税込)
Chino Tote Bag/nanamica
price:12,100円(税込)
POLAR/La Maison de Lyllis
price:15,400円(税込)
MENS STYLE
TECH REVERSIBLE CLIMBERS PUFF VEST/DAIWA PIER39
price:31,900円(税込)
VINTAGE ENGINEER JACKET/AUTHEN JAPAN
price:47,300円(税込)
CREWNECK JAQUARD/LUCEBER
price:9,900円(税込)
GROK LEATHER POUCH W/HEART SILVER/PORTER CLASSIC
price:46,750円(税込)
鳥取の秋といえば〜の旅は
いかがだったでしょうか?
本日の旅はここでおしまい。
また次回、お会いできるのを
楽しみにしています。
































